こんにちは。 TOMORROW X TOGETHERのファンクラブ担当者からのお知らせです。 YEONJUN『NO LABELS: PART 01』 Pre-Listening Partyをリアルタイムで楽しめる、MOA限定のオフライン劇場団体鑑賞イベントを開催いたします。 参加申込については、下記の内容をご確認ください。 ファンの皆様からのたくさんのご応募をお待ちしております。 ▶ YEONJUN Pre-Listening Party 団体鑑賞イベント - ライブ予定日時:2025年11月5日(水)5:30 PM - 参加者確認場所:龍山CGV 7階 チケット売り場前 - 参加者確認時間:2025年11月5日(水) ◈ 3:10 PM ~ 4:10 PM (KST) 1番 ~ 300番 ◈ 4:11 PM ~ 5:10 PM (KST) 301番 ~ 591番/予備/遅刻 - 参加者数:591名+予備10名(抽選制) * 確定参加者591名のほか、10名に予備番号を付与いたします。予備番号の入場可否は現地にて決定されます。 * 参加者確認時間内にお越しいただけない場合、「遅刻」列に到着した順にお並びください。 * 劇場内の座席はランダムに割り当てられます。 * 現地参加者の方には、Pre-Listening Partyで提供される実物の招待状やささやかなプレゼントは配布されず、代わりにYEONJUN 1stミニアルバムの公開放送フォトカードが提供される予定です。 ▶ 参加条件 ** MOA Membership加入者のみ申込可能です。 ** 本イベントは、満14歳以上(生年月日が2011年11月5日以前の方)からご参加いただけます。 ▶ YEONJUN Pre-Listening Party 団体鑑賞申込 - 申込期間:2025年10月30日(木)10:30 AM ~ 11月2日(日)11:59 PM (KST) - 当選者発表:2025年11月3日(月)8:00 PM (KST) ▶ 申込リンク [参加申込方法] * 「参加申請」をクリックした後、申請内容の修正はできませんので、申請時間に合わせて参加申請を進めてください。 *申込ページはサーバー時間を基準とします。 * 2025年11月3日(月)8:00 PM (KST)に「TXTイベント申込履歴」で当選者および入場番号をご確認いただけます。 * 当選者は申請開始時間(KST)から受付された件を基準に抽選制で行われる予定です。 * お申し込みの際は、入力例と同様にご入力ください。 * MOA Membership入会時にご入力いただいた姓/名は、自動入力されます。現場でのご本人確認の際に、身分証明書と一致しない場合はご参加いただけません。 * 申込フォームに沿って入力されていない場合はご参加いただけません。 * 重複でお申し込みされた場合はご参加いただけません。 [注意事項] 1)不正プログラムを利用した申込者、金銭取引による代理申込、他人(友人・知人など)による代理申込、配布された番号を譲渡および譲受するなどの不正行為が発覚した場合、いかなる理由でも配布された入場番号は無効となり、該当公開放送へご参加いただけません。また、公開放送欠席者と同等の不利益を受けることになります。 2)事前申込のスクリーンショット画像をX(Twitter)などに投稿すると悪用される可能性があります。スクリーンショット画像などを決して他人に共有しないようお願いいたします。(上記内容での通報は、すべて不利益の対象となります。) 3)本イベントは、重複してお申し込みいただくことはできません。(1つのアカウントにつき1回まで応募可能) 4) 事前申請時のメンバーシップがイベント当日まで有効な方のみ、イベントの参加が可能です。有効期間がイベント当日までに満了予定の方は、あらかじめメンバーシップの更新をお願いいたします。 5) 個人情報の収集・利用および個人情報の第三者への提供にご同意いただけない場合、イベント参加のお申込みをいただくことができません。 * 個人情報の収集・利用に関する同意 - 収集主体:株式会社Weverse Company - 個人情報の提供を受ける者:BIGHIT MUSIC CO., LTD. - 収集目的:TOMORROW X TOGETHER WeverseのMOA Membershipイベントへの参加資格確認のための個人情報の収集 - 収集する情報:お名前、連絡先、メールアドレス、生年月日 - 保有および利用期間:イベント終了後1年以内(未当選者の参加情報はイベント終了後3ヶ月以内)。 ・利用を拒否する権利があり、拒否される場合、当該イベントへお申込みいただくことができません。 [必要な持ち物のご案内] - 参加者確認時間までに不足していた持ち物をお持ちいただいた場合、確認後に遅刻番号にてご入場いただきます。 (人数確認の終了時間は各公開放送ごとに異なるし、現場でご案内いたします。) 身分証明書(本人確認が可能な顔写真必須) - 韓国籍の方:パスポート、住民登録証、運転免許証、青少年証(住民センター発行)、モバイル身分証明書(政府24、行政安全部・警察庁、「PASS」アプリで発行) - 韓国籍以外の方:パスポート、外国人登録証 * 上記以外の身分証明書は認められません。(学生証、身分証明書のコピー・写真、住民登録謄本など) * 学生証では本人確認ができません。 * 撮影した画像、印刷物、携帯電話のスクリーンショット画像などは認められません。現地でモバイル身分証明書アプリの実行を求められることがあります。 * 身分証明書は、参加申込の際に入力した情報と一致する場合にのみ確認可能であり、お名前/生年月日/顔写真がすべて確認できる実物の身分証明書である必要があります。申込内容と異なる場合は、参加をお断りさせていただきます。 * 有効期限内の実物の身分証明書でのみ本人確認が可能です。 * 韓国籍の方の身分証明書は、顔写真付きで生年月日(6桁)と氏名が明記されている、公的機関から発行されたもののみ認められます。 * 発行申請確認書は必ず機関長印で割印を押した上で、写真および人的事項・発行番号・有効期限の部分は透明フィルムを貼り付けたものでなければなりません。偽造・変造が疑われる場合、認められません。 * 英語表記以外で入会し、パスポート上の名前では本人確認ができない場合、現地で顔写真と英語表記以外の名前が記載されている身分証明書を追加でご提示いただくことがあります。事前にご用意いただきますよう、ご協力お願い申し上げます。 * 本人確認の際、当選権利譲渡や身分証明書偽造の有無を確認するため、スタッフから追加質問などをさせていただく場合がございます。予めご了承ください。 * MOA Membership入会時に名前を英語で作成した場合、パスポートでのみ本人確認が可能です。 * 有効期間が満了した身分証明書では本人確認ができません。 例) 身分証の名前:チェ・スビン → お申込時にご入力いただいたお名前:チェ・スビン (O) // お申込時にご入力いただいたお名前:CHOI SOOBIN (X) 身分証の名前:HUENING KAI → お申込時にご入力いただいたお名前:HUENING KAI (O) // お申込時にご入力いただいたお名前:ヒュニンカイ (X) [団体鑑賞イベント参加に関する注意事項] 1) 上映時間は現場の状況により変動する場合があります。なお、予定時間を大幅に超える場合、中継の途中でも上映を終了する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 2) 上映開始時間は、現地の状況によって遅れが生じる場合があります。 3) 通信状況により、上映中に映像が一時的に乱れる場合がございます。 4) 上映館内で他人の観覧を妨げる行為があった場合、職員によりお声掛けさせていただくことがございます。 5) 本イベントでは写真撮影や動画録画、音声録音は禁止されています。 MOAの皆様のたくさんのご関心とご声援をお願いいたします。 ありがとうございます。
